身分証明書の写しについて

本人確認に使用する公的な身分証明書は、本人の顔写真がついているものを原則とします。
・顔写真がある身分証明書は、以下「1 点で良いもの」の中から 1 点提示してください。
・顔写真のない身分証明書の場合は、以下「2点必要なもの」の中から2点提示してください。
いずれの場合も有効なものをご用意ください。

運転免許証

パスポート

写真付き住民基本台帳カード

マイナンバーカード
(通知カードは不可)

在留カード、特別永住者証明書
(外国籍の方)

写真付き身体障害者手帳
(写真貼替え防止がなされているもの)

AとBから1点ずつ、又はAから2点ご用意ください。

A
・健康保険被保険者証
・国民健康保険被保険者証
・船員保険被保険者証
・介護保険被保険者証
・共済組合員証
・後期高齢者医療被保険者証
・国民年金手帳(証書)
・厚生年金保険年金手帳(証書)
・船員保険年金手帳(証書)
・共済年金証書
・恩給証書
・印鑑登録証明書と印鑑 等
B
・学生証・生徒手帳(いずれも写真付きのもの)
・会社等の身分証明書(写真付きのもの)
・公の機関が発行した資格証明書(写真付きのもの)
(公の機関とは、国の機関、都道府県庁、区市町村役場や国、地方公共団体の行政監視又は行政監察の対象となっている機関などをいいます)